SSブログ
ミニトンカチ雑記帖 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

5/24(日)親子孫木工体験中止のお知らせ [ミニトンカチ雑記帖]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

さて、標記の件、来る5/24(日)に予定しておりました

親子孫木工体験ですが、新型インフルエンザ感染防止のため

急きょ中止とさせていただく事にしました。

楽しみにしておられた親子孫のみなさん、大変申し訳ございません!

 大阪府下の学校が5/24(日)まで自宅待機を要請していることと、

会場が東成区役所1Fの「ふれ愛パンジー」という、公的施設を

使用させていただく事をふまえ、止む無く中止の決定をしました。

何卒ご了解下さいますようお願い致します。

 次回の予定は、8/23(日)を予定しております。

「夏休みの思い出に親子孫で木工体験を」と考えておりますので、

是非ご参加くださいね。以下のような「ハンギング・プランター」

(吊り植木鉢入れ)を作る予定です。 

 ハンギングプランター.jpg

 ちょっとした物入れにもなり、可愛いですよ!写真のように

風鈴を吊るせば、耳にも涼やかです。(***ただし風鈴は別売です***)

楽しみにしててくださいね。

 今回の決定は、重ねがさね本当に申し訳ございません!

心よりお詫び申し上げます。

        以上、まつもっくりでした。[もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

クラフトバザール(第4回)、盛況御礼! [ミニトンカチ雑記帖]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

 いよいよ、ゴールデンウィークですね!

好天が続きそうで、正に行楽日和です。レジャーもよし、ゆっくりするもよし。

たっぷり充電したいものです。

 さて今回は、去る4/19(日)に行われたクラフト・バザールについて

お伝えします。

 クラフトバザール看板.jpg ←入り口に置いた立て看板(まつもっくり作)

 大阪・東成区にある神路(かみじ)本通商店会にて行われる、

このバザールも早や4回を数えます。商店街の活性化を主な目的として、

商店街の会長さんらが発起されました。

 商店街賑わい.jpg

 ↑↑↑おかげさまで、回を重ねる毎に来客数も増えている感じがします。

 会長さんらと「日本一明るいシャッター通り」を目指しています!(笑)

 まつもっくり店頭.jpg

↑↑↑出店状況です。カントリーの手作り小物や端材(はざい)で作った品を

ところ狭しと並べます。右側のグリーンのジャンパーがまつもっくり。

左側は、槍鉋(やりがんな)職人の大道(おおみち)さん。

 槍鉋実演.jpg

↑↑↑今回も大道氏に依頼し、槍鉋(やりがんな)の実演をして頂きました。

手に握られているのが槍鉋。本当に槍(やり)の形をしています。

削りクズは、ヒバ(ヒノキ科)のい~い香りがします。袋に入れて無料

お持ち帰りいただいてます。お風呂に入れると、リラックスしますよ!

 秦さん木工.jpg

↑↑↑お馴染み、木工体験コーナー。汽車の形をしたペン立てをつくりました。

子供たちには人気があります。

 風の森山下夫妻.jpg

↑↑↑和風創作小物の「風の森」さん。落ち着いた「和」の雰囲気を

大事にされています。今回は、ご夫婦で頑張っておられました。

 飴細工白岩さん.jpg

↑↑↑一番人気は、「飴細工」の白岩さん。イルカや恐竜など、

色んな形の飴を作ってくれます。雰囲気がいいですね!

 宮田さん陶芸.jpg

↑↑↑可愛い手作りの陶人形も盛り沢山!招き猫で商売繁盛です。

 ジャンジャか堂.jpg

 ↑↑↑移動駄菓子、おもちゃのイエローワゴンさん。

昭和の懐かし~い香りがプンプン漂ってました。

 大阪あそ歩.jpg

 ↑↑↑「大阪あそ歩(ぼ)」の街歩き探険隊もバザールを見学に来られました。

 東成の名所・旧跡を巡られているそうです。何か発見はありましたか?

 今回も、大勢の皆様のご来店ありがとうございます。

神路本通商店会が少しでも活気づき、地域の皆さんが元気になればと、

このイベントに参加させていただいてます。

 ささやかではありますが、まつもっくりがそのお力になれれば望外の喜びです。

次回、親子孫木工体験は、5/24(日)を予定しています。

小物入れにもなる「ハンギング・プランター(吊り植木鉢入れ)」を制作予定。

興味のある方は、ご参加くださいネ~!

  以上、まつもっくりのまちづくり報告でした~!!![ひらめき][ひらめき][ひらめき]


まつもっくり親子木工体験(第1回)ご報告 [ミニトンカチ雑記帖]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

キレイですねえ、桜!満開です。本当に絶好の花見日和。

配達先で見頃の桜の下、弁当を食べるのがささやかな楽しみです!

 さて、今回の記事は先日3/28(土)に当まつもっくりで行った、

「春休み!親子木工&リフォーム体験」イベントの様子です。

 木工&リフォーム体験看板.jpg

 

 全体の様子.jpg

 ↑↑↑今回参加してくださったのは、5組の親子孫さん。

好天にも恵まれ、楽しいひとときとなりました!

 しっくい鉢植え&飾り椅子.jpg

 ↑↑↑今回の作品はコレ。小さな「飾り椅子」。

そして、上に乗っているのは「しっくい塗り」の植木鉢。

「しっくい塗り」も体験していただきます。

 中尾さん線引き.jpg

 ↑↑↑女の子もお母さんと参加してくれました。先ず、材木へ「線引き」。

 岩倉さん線引き指導(○○さん).jpg

↑↑↑青いハッピを着ているのは、大工さん。当店の大事な取引先です。

 流馬くん親父サン.jpg←優しいおじいちゃんと参加のR君!目が真剣です。

 線引き真剣な眼差し.jpg ←Y君。自分で上手に引けるかな?

 ○○くんノコ引き岩倉さんと.jpg

 ↑↑↑大工さんの指導の下、ノコギリを引きます。お父さんも熱心です。

 長岩さん指導.jpg

 ↑↑↑指導はモチロンこの方、長岩(ながいわ)さん。木工歴60年の大ベテラン!

 和将くんノコ引き.jpg

↑↑↑親切な大工さんの指導で、K君も上手に切っています。

 葵ちゃんノコ引きお母さんと.jpg

 ↑↑↑Aちゃんはお母さんと一緒に参加。ノコギリ使うの初めてかな?

 和将くん完成!.jpg

 ↑↑↑いよいよ完成間近。指を打たないようにネ!

 中尾さん一家!.jpg

 ↑↑↑Aちゃんのおじいちゃんも応援に駆けつけてくれました。

 頑張って組立ててくれています。

 ○○くん組み立て.jpg

 ↑↑↑お父さんに負けず、Y君もよく頑張っているよ!

 しっくい塗り体験.jpg

 そして今回、鉢植えに「しっくい塗り」体験も行いました。

純天然素材を使って作られた「しっくい」を鉢植えに塗り、

世界でたった1つだけの鉢植えを作ろうという企画。

 しっくいについては、㈱イケダコーポレーションさん

大変ご尽力いただきました。ありがとうございます!!!

 しっくい鉢植え4ヶ.jpg

 ↑↑↑しっくいを塗り付けたあと、ビーズやおはじき、布を貼り付けて装飾します。

 自分だけの鉢植えの出来上がり!大事に使って下さいネ!

 ・・・かくしてイベントは何とか、好天のうちに無事終える事ができました。

みなさん、ご満足いただけましたでしょうか?至らぬ点等多々あったかと思いますが、

何卒ご容赦いただき、これに懲りずまたご参加いただけたらと思います。

 また、お休みのところ指導員として参加くださった大工さんはじめ、

準備して下さった関係者各位にこの場を借りて御礼申し上げます。

 松原さん番外.jpg←番外編!この日一番輝いていた僕ちゃん!

 一所懸命何を作っているのかな?また来てね~!!!

         以上、まつもっくりでした~[ひらめき][ひらめき][ひらめき]


ふれ愛パンジー親子木工体験(第2回)ご報告 [ミニトンカチ雑記帖]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

日中暖かくなってきたと思ったら、2月ももう下旬。

速いものですねえ!3月に入れば、啓蟄(けいちつ)。

いよいよ虫たちも這い出てきますネ!

 さて今回の記事は、先日2/22(日)に開催した「親子木工体験」。

親子木工体験.jpg

今回が第2回目になります。 東成区役所1Fにある、「ふれ愛パンジー」という無料開放スペースで行いました。

ものづくり体験講座.jpg

↑↑↑画面右側には、ふれ愛パンジーのマスコットキャラクター「ふれんじー」ちゃんも見えます。

今回のイベントは、東成区が募集した「親子ものづくり体験講座」の一環でもあります。

親子でものづくりに参加し、親子愛で東成区を活性化しよう!という、

東成区の考えから出ています。

地域楽団演奏.jpg

↑↑↑地域の交響楽団「東成弦楽オーケストラ」の演奏で、オープニングに花を添えてくれました。

小学生ながら、本格的!ビックリしました。

輪になって作ろう.jpg

↑↑↑まず輪になって、作る手順や注意事項を聞きます。

長岩さん説明.jpg

↑↑↑指導して下さるのはこの方、長岩 正一(ながいわ まさかず)さん。

木工歴60年(!)のベテラン、市内の各小学校や幼稚園にも出前木工によく行かれてます。

木工体験ペン立て.jpg←今回は、「ふくろう」のデザインがかわいいペン立て(左)と

車輪が動く「汽車」型のペン立て(右)。どちらか好きな方を選んでもらいました。

製作途中経過.jpg

↑↑↑親子と指導員が入り混じって、てんやわんやの大騒ぎ!

みんな、ちゃんと作れたかな~?もうすぐ新学期。鉛筆やペンを入れて大事に使ってね!

ペイントボックス作り.jpg←今回も、コラボレーション参加して下さった「キッズ・アート工場」。

段ボールの箱に布や糸、木切れをくっつけて、ペイントで仕上げます!

ウ~ン、これぞアート!(?)。

菅細工.jpg←こちらは、東成の伝統工芸「菅細工」。学生さんが一所懸命に

菅のコースター(皿敷き)を編んでいます。

 木工展示状況①.jpg

 ↑作り終えた作品は、区役所に1週間展示させていただきます。

  区民のみなさんに見ていただきましょう!

 木工展示拡大.jpg

 ↑カラフルなふくろうが可愛いです!

 最後に、東成区役所の皆様はじめ、「親子ものづくり体験講座」を企画準備して下さった皆様方、

さらにインターンシップ研修生として色々手伝って下さった学生のみんな、本当にありがとうございます。

この場を借りて改めて御礼申し上げます。お疲れさまでした!

 以上、今回はこの辺で。

次回は、キッチンの収納「キッチン・クローゼット」の制作状況をお知らせします!

村松さんイラスト.jpg←こんな感じ。

              まつもっくりでした~!!![ひらめき][ひらめき][ひらめき]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

杉が住環境を変える: セミナーに参加して・・・。 [ミニトンカチ雑記帖]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

 二十四節気の一つ、「大寒」を迎え、いよいよ寒さも本格化して参りましたね!

みなさん、風邪などひかれてませんか?私はこの時期、学生だった頃に

「寒稽古」で、嵐山の桂川に浸かっておりました!

寒ければ寒いほど、燃えて来るんです!!!気合いだあ~!!!

 川井教授.jpg

  それはともかく、先日「杉が住環境を変える」というセミナーに

 参加して来ました。上の画像で、マイクを持っておられる方が、

 川井 秀一先生という、京都大学生存圏研究所の所長でらっしゃいます。

 川井先生によると、「杉」という木はとても不思議な木で、

 大気の汚染物質である二酸化窒素(NO2)やオゾン(O3)などを

 吸収・吸着するらしいのです。

   正倉院.jpg

  ↑↑↑ちょっと見えづらいですが、奈良の正倉院にも杉材が多くつかわれていて、

  その校倉(あぜくら)造りの建屋内や唐櫃(からひつ)と呼ばれる収納箱の内部では、

  温度や湿度が一定に保たれていて、そのために1,250年前の文化財が

  良好に保存されたと考えられるそうなのです。

   「スギって、すげえ~!!!」とひたすら感心するまつもっくりでした。

  オゾン分解.jpg 

   ↑↑↑少し専門的になりますが、杉の内部で水が通るところ(導管)が、

  表面に現れている面積が多いほど、有害物質NO2やO3を多く

  吸収してくれるようです。導管の内部を通ると空気が浄化されるとの事。

   ・・・・・へえ~、スギってエライなあ!

  スギといえば、「花粉症」のイメージが強かったので、

 今回のセミナーでスギをちょっと見直しました。

 木材自給率18.4%.jpg

 ↑↑↑上のグラフは、日本の「木材自給率18.4%」を表してます。

  戦後たくさんスギを植林したわりに、それを使わず安い輸入材木を多く使用した結果、

  スギ花粉が大量に飛散することになったようです。「花粉症」の原因ですね。

 *******************************************************************

  こういう研究結果が発表されて、ますます「スギ」の需要が増えるといいですね。

 山の手入れが進み、山にとっても、地球環境にとってもいいようです。

  「スギ」に限らず、「木」っていいですよね。ぬくもりがあるというか・・・。

 まつもっくりは、「木」の持つ不思議な力に注目しています。

 「癒し」というか「ぬくもり」というか・・・。

  また、木に触れていると、脳梗塞等で手足が不自由になった方の治りが速くなる

 という研究をしておられる先生がいらっしゃるとも聞いています。

  ・・・そんな「木」の持つ不思議な力を今後も紹介できればと考えています!

  今回はちょっと勉強のお話。以上、まつもっくりでした~!!![ひらめき][ひらめき][ひらめき]


クラフトバザール~玉造えびす編 [ミニトンカチ雑記帖]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

 1月も半ばを過ぎ、ようやく正月気分も抜けてきた頃でしょうか?

そんな中、まつもっくりに新春早々大変縁起のよい話が舞い込んで来ました!

何と、「神社で<クラフト・バザール>を開いてみませんか?」とのお話。

・・・「神社で? クラフトバザール???」

急な話でしたが、これはチャンス!とお受けしました。

    招福開運クラフトバザール.jpg

 ↑↑↑青いテントの屋根には、「招福開運」の四文字が!ありがたい!

  実は、地元の八阪神社というところに「玉造戎(えびす)」(通称:「えべっさん」)という、

 商売繁盛の神様が祀られています。この度、十日戎のお祭りをやるので、

 神社の境内で木工品を並べて売ってみませんか?という次第でした。

  カントリー正面.jpg

 ↑↑↑ジャ~ン!カントリー端材木物(はざいこもの)の数々!

 なんでも今回が初めての試みらしく、この時間出店しているのは私達だけ。

  端材木物側.jpg

  ↑↑↑当店でも売れ筋商品の、端材で作った「万能踏み台」

  ちょっとした踏み台や物を置く台にも使えます。ご覧のように山積みしました!

  時折あられの混じる時雨空にも関わらず、売行きは上々。

  特にこの万能踏み台は、あっと言う間に4~5台売れました。

  手すり実演.jpg

 ↑↑↑恒例(?)の、槍鉋(やりがんな)で削った木の手すり制作実演!

  今回も、寺社建築も手掛ける大工の大道氏にお願いし、槍鉋の実演をお願いしました。

  木の手すりは大変握りやすく、ゴツゴツとした手触りで滑りにくいため、

  障害者のかたにも定評があります。

   クルクルとカールした削りくずは、ヒバ(ヒノキ科)材のため、

  癒(いや)し系のい~い香りがします。お客さんに無料で進呈させていただきました。

  お風呂にいれると、リラックスした気分になれます。

  八阪神社鳥居.jpg

  この八阪神社は大変ご利益があるのでしょう。森永東成区長さん始め

 市会議員さんや府会議員さんもお見えになってましたよ!

 べっぴんさんの福娘さんたちが、福笹を授けておられました。

 来年もぜひ、この場所でクラフト・バザールを開いてくださいね!

 また参加させていただきま~す! 

 以上、新年早々ラッキーなまつもっくりでした~!!![ふくろ][ふくろ][ふくろ]


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

クラフトバザール、盛況御礼! [ミニトンカチ雑記帖]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

 11月も中旬を過ぎると、山の木々が美しく色づいてきますね!

紅葉シーズン真っ盛り!秋の目を楽しませてくれます。

 さて、先日11/9(日)に行われましたクラフト・バザール。

大盛況のうちに終了し、多くのお客さんにお越しいただきました。

改めて御礼申し上げます!!!

 まつもっくり店頭.jpg

 ↑↑↑「まつもっくり」の出店状況。木工品の奥にいるのが私です。

今回も、カントリー家具や端材木物(はざいこもの)を並べました。

クラフト・バザールは、東成区役所主催の「新道・暗越奈良街道

フォーラム」の一環として行われているイベントです。

商店街の活性化を主な目的とした、いわゆる「まちづくり」イベント。

まつもっくりも、手作りの木工品を出展し、商店街を活気付けようと

頑張ってます!!!

 槍鉋「手すり」実演.jpg

↑↑↑今回の目玉は、槍鉋(やりがんな)で削った「手すり」の実演制作。

槍鉋で丁寧に削っていきます・・・。

 削りくずからヒバのいい香りが辺り一面に漂い、見学者から

「い~い匂い!」の声があちこちで聞かれました。

(お風呂に入れるとリラックス効果があるとか。無料でお配りしました。)

1000年以上の歴史がある法隆寺の柱なんかも、

この槍鉋で仕上げられているのだそうですよ!

 風の森.jpg

 ↑↑↑こちらは、創作和風小物「風の森」さん。

自然木をあしらった引出しの小物入れや天然木の踏み台、

木で作ったミニチュアの家なんかも出されていました。

 うたたねさん.jpg

 ↑↑↑こちらは、本格手作り家具「うたたね」さん。

 家族で参加されています。お嬢ちゃんがかっわいい!!!

 (奥様もステキですよ!)

 手作り耳かきを実演されたり、かわいい木の椅子を並べています。

 「まどり」さん.jpg

 ↑↑↑こちらは「まどり」さん。国産の木を使ったおもちゃを販売されてます。

 「癒の里」さんパワーストーン.jpg

 ↑↑↑こちらは「愈(ゆ)の里」さん。天然石やパワーストーン、

 手作りアクセサリーで頑張ってます!

 布のカバン、陶器.jpg

↑↑↑こちらは「GUNJI(グンジ)」さん。手作り革小物で頑張ってます!

 この他にも、陶器アクセサリーや手作りジャム、飴(あめ)細工等々・・・

20店舗ほどが所せましと軒を競って並べます。

 あちこちで人だかりが出来、「街道練り歩き」では黒拍子さんが、太鼓や

金を打ち鳴らし、三味線弾き語りなどで、活気付けてくれました!!!

 あっというまの1日でしたが、ホンっトに楽しかった~!

次は来年6月頃を予定してます。また今度は何を出そうかな~。

お子さんには引続き「木工体験」を予定。乞うご期待ですっ!

     以上、まつもっくりの「まちづくり」報告でした~!!![ひらめき][ひらめき][ひらめき]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

クラフトバザール(第3回)とスタンプラリーの台 [ミニトンカチ雑記帖]

  っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

 忙しさのあまり、つい更新を怠っていたら、もう11月!!!

 月日の経つのは本当に速いものです!

  クラフト・バザール(第3回)チラシデータ.jpg    

  さて、今回の記事は「クラフト・バザール」

 これは、昨年から引き続いている商店街活性化のイベントの一つです。

 今度の11/9(日)に行われる予定で、今回で第3回目になります。

 回を重ねるごとに賑やかになって来てますヨ!

  まつもっくり店頭.jpg

  ↑こちらは、前回(今年の6/15日)に行われた、

 第2回目の様子です。(木工製品の奥に立っているのが私です。)

 商店街の空き店舗の前面を拝借し、道端に手作りの木工製品を並べています。

 木工製品に限らず、布や陶器、紙や石など

 「手作り」の品(クラフト)で、お客さんをもてなし、

 商店街にお客さんを呼び込もう!という趣旨でやってます!

   木工椅子体験.jpg 

   ↑↑↑「木工体験コーナー」!

  子供たちには、自分で木に触れてもらおう!ということで、

 簡単な木工製品を作ってもらおうと企画しています。

 今回は何を作ってもらおうかな・・・?

  また、新しい試みとして、「槍鉋(やりがんな)」で削った、

 木の手すりを実演制作していただこうと思ってます。

 「槍鉋」という、本当に槍(やり)のような形をした鉋(かんな)です。

 これで手すりを作ると、ゴツゴツとした仕上がりになるのですが、

 不思議と手になじむんです。滑りにくいですよ!

  ヒバの手摺り.jpg

 ↑↑↑これが、実際の手すりです。すごく握りやすくて、

 手に優しいんです。これに「柿渋(かきしぶ)」という、

 天然素材の塗料を塗って、防腐・防水仕上げするんです。

 お年寄りの方はもちろん、車椅子の皆様にもとっても好評です。

 よかったら当日、触りに来てください!展示もしますので。

  最後に、もう一つおもしろいのが、スタンプラリーの「スタンプの台」です。

  大黒スタンプ.jpg

  今回のイベントは、「新道・今里暗越奈良街道フォーラム」という、

 東成区役所主催の大きなイベントです。

 クラフト・バザールだけでなく、東成区内にある名所・旧跡で落語会を

 催したり、フリーマーケットなども行われます。

 名所・旧跡を訪ねる「スタンプラリー」も行われるのですが、

 その「スタンプ台」を、当まつもっくりで作らせていただきました!

  スタンプ3つ.jpg

 ↑↑↑これが、「スタンプ台」です。柔らかな曲線が印象的でしょ!?

 上から、今里・妙法寺の「大黒」、布施の「戎(えびす)」、

 深江の「稲荷神社」です。この3ヶ所を訪ね歩いて、

 スタンプを集めると、幸せになれるそうですよ!

 ステキな景品がもらえるかも!?

 スタンプ立て並べ3つ.jpg

  実は、この「スタンプ台」は先ほど述べた「槍鉋(やりがんな)」職人の

 大道敦二さんに作っていただきました。

 大人も子どもも持ちやすく、スタンプしやすい形にしたいただきました。

 ヒバという材種で作ってまして、とても軽く手になじみます。

  もしお時間あれば、各所訪ね歩いて、実際の押しやすさを

 確認して下さいネ!!!

  現在、新作カントリー家具「ダイヤのくりぬき玄関収納」と

 「キッチンラック」を制作中です。そちらもお楽しみに~!

           以上、まつもっくりでした~!!![ひらめき][ひらめき][ひらめき]


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ふれ愛パンジー親子木工体験イベント~報告編 [ミニトンカチ雑記帖]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

暑かった夏もようやく過ぎ、皆さん楽しい思い出をたくさん作られたことでしょう。

いよいよ9月。秋はもうすぐそこまで来ていますね。

 さて今回は、先日8/24(日)に行った木工体験イベントの様子をお伝えします。

 木工作品展示.jpg

 ↑↑↑↑子ども達が作った木工品(椅子、棚など)の数々!

  夏休みに親子で何か作ってもらおう!という思いで生まれたこの企画。

 実際に「ものづくり」を体験するだけでなく、「木のぬくもり」にも触れてもらいたい、

 という意図もありました。

 木工体験看板.jpg 

 ↑↑↑↑14組もの親子の参加がありました!大盛況でした!

 一家で頑張っています。.jpg

 ↑↑↑↑一所懸命、釘を打っています。指に気を付けてネ! 

  今回の木工品は、「踏み台」「ゲームソフトラック」「背もたれ付き椅子」の

 3種類の中から1つ選んで作っていただきました。

  京、組立て中.jpg

 ↑↑↑↑中でも人気の高かったのが、ゲームソフトラック。

 ゲームソフトのケースって意外とかさばりますよね!

 それをお子さま自身で、整理片付けしてもらおう!というわけです。

 四角い箱に2段の仕切りを取りつけます。

 お母さんに手伝ってもらいながら、少しづつカタチが出来てきます。

  お父さん、頑張る。.jpg

 ↑↑↑↑背もたれ付き椅子も人気あり!

  お父さんに手伝ってもらって釘を打つお兄ちゃん。

  ちょっと指をたたいてしまったそう。

  椅子制作中.jpg

 ↑↑↑↑早くも完成!上手に作れたかな?

  カラフルな棚になりました。.jpg

 ↑↑↑↑同時開催で、「キッズ・アート工場」という、絵の具を使った

 ペイントのイベントと組んで、完成品に絵の具で色をつけてもらいました!

 「世界でたった一つだけの棚(たな)」!の出来上がりです。

  ピンクの椅子.jpg

 ↑↑↑↑こちらは「ピンクの椅子」!メッチャかわいい!!!

 夢中でペタペタ色をつけていました。真剣でしたね!

 おとなとこども体験講座看板.jpg

  写真ではちょっと分かりづらいですが、最後に完成品を展示させていただきました。

 東成区役所の1F「ふれ愛パンジー」に展示して、一般の区民の方にも

 見ていただけるようにしました。

  参加された皆さん、楽しんでいただけたでしょうか?

 慣れないため、至らない点も多々あったかと思います。

 この場をお借りしお詫び致します。

  また、区役所の職員の方や「ふれ愛パンジー」のメンバーの皆様、

 インターンシップに来られた学生さんに感謝の意を表します。

 本当にありがとうございます。大変貴重な経験をさせていただきました。

 これに懲りず、次回の木工イベントを11/9(日)に予定しました。

 改めてご案内申し上げますね。

  今回はこの辺で。以上、まつもっくりでした~!"!![ひらめき][ひらめき][ひらめき]


ふれ愛パンジー親子木工体験イベント(8/24日)~鳥取訪問編 [ミニトンカチ雑記帖]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

ようやくお盆を過ぎ、夕方には涼しい風を感じるようになりました。

この暑さもあと少し。もうすぐ9月ですもんね!

 さて、今回の記事は「鳥取訪問」です。

  森林組合谷口さんと.jpg

 ↑↑↑↑「鳥取県東部森林組合 鹿野加工工場長 谷口さん」と。

 「なぜ鳥取なの???」と思われる方もいらっしゃると思います。

 実はこのまつもっくり、来たる8/24(日)に大阪・東成区役所内の

無料開放スペース「ふれ愛パンジー」におきまして、

木工体験イベントを開催させていただく事になりました。

  この「ふれ愛パンジー」は、東成(ひがしなり)の伝統工芸である

「深江菅笠(ふかえすげがさ)」がご縁で、鳥取市と結び付きました。

  菅笠交換.jpg

↑↑上図のようにオープン時には、竹内・鳥取市長(左から2番目)と

平松・大阪市長(右端)が菅笠の交換をしたほどです。

  そのご縁を辿(たど)って、木工体験イベントの材料を仕入れに

鳥取市は鹿野町(しかの)までトラックに乗って行ってきた訳です。

 端材がいっぱい.jpg

  ↑↑↑↑見てください!この、材木の「端材(はざい)」の山!

 鳥取県ではこういった木の端材が山ほど出るので、

 まつもっくりでは木工作品等に有効活用しようと考えています。

  積込みの様子.jpg

 ↑↑↑↑トラックに積み込む様子。暑い中、大変でした!

  今回のイベントは、このような国産(鳥取県産)や欧州産の端材を使って

 「本立て」や「小物入れ」等を作り、木のぬくもりやひいては鳥取にも

 興味をもってもらおうという企画です!

  トラックに満載.jpg 

 ↑↑↑↑ この端材の量!トラック一杯に積んで来ましたよ!

  さあ、これでどんな物を作ろうかしら・・・。乞うご期待です!

  そして材木を仕入れたあとは、ちょっと一服!

  菅笠弁当②.jpg

 ↑↑↑↑ ジャーン!これが鹿野名物(?)「菅笠弁当(すげがさべんとう)」

  鹿野の菅笠を裏返しに使い、そこに季節の野菜の品々を盛っています。

  この日は、梅しそジュースを食前酒に、「鹿野そば」や「ごま豆腐」等が食材でした。

  上品なだけでなく、味もしっかりとおいしくいただきました!(***注意!要予約です。)

  この菅笠弁当、最近テレビで紹介され、にわかに注目を浴びているらしいです。

  お店の方も忙しく、てんてこまいのご様子でした。

 好天にも恵まれたこの後は、鳥取・鹿野と大阪・東成の菅笠交流会にも参加し、

 充実した日を過させて頂きました。  

   8/24(日)の木工体験イベントの様子は、また次号にでも紹介しますね。

   では今日はこの辺で。以上、まつもっくりでした~[ひらめき][ひらめき][ひらめき]


前の10件 | 次の10件 ミニトンカチ雑記帖 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。