SSブログ

炊飯器台制作の依頼~カントリー風 [カントリー制作日記]

っまいど、おおきに!歓迎光臨(いらっしゃいませ)、まつもっくりです!

 いやあ、よく降りますねエ!いよいよ梅雨本番っ、という感じです。おまけに、この蒸し暑さ。身体に堪(こた)えます。

しかし、この蒸し暑さに慣れると、皮膚の汗腺も全開!身体も心も「夏」の準備が整います。

夏はもうすぐそこまで来ていますよ!!!

 さて今回の記事は、「炊飯器台」のご依頼です。

 小野さん炊飯器台スケッチ図.JPG

↑↑↑「炊飯器台」のイメージ図。ざっくりとしたスケッチを描くことで、ご依頼者と完成品のイメージを共有します。

 今回ご依頼のOさんは、まつもっくりの事業の柱の1つであります「障害者自立支援事業」で、

日頃からお世話になっている大変快活な女性です。

 かねてから、炊飯器を置く台を探していらっしゃったそうです。

 炊飯器台正面.JPG

↑↑↑炊飯器の外枠が出来てきました。高さ85㎝×巾45㎝に対し、奥行は35㎝しかありません。

 あちこち探されたようですが、なかなか部屋に合う大きさの物が見つからなかったのだそう。

そこで、まつもっくりに制作を依頼されたという訳です。

 炊飯器台奥行.JPG

↑↑↑ご覧のように、高さ85㎝に対し、奥行き35㎝。ちょっぴりスリムです。

 市販の家具を部屋に置くと、奥行きがありすぎて前を通るのに邪魔になってしまうそうです。

「奥行きをスリムにして、かつ収納もしっかり確保したい!!!」というご希望ですね。

 炊飯器台天板.JPG

↑↑↑天板が設置完了しました。巾45㎝×奥行35㎝。大きな「炊飯器」を置いて下さい!!!

 この後、扉を取付けますが、Oさんは「扉」にもこだわりを持ってらっしゃいました。

ぜひとも、「観音開き(=両開き)」の扉にしてほしいとのこと。

 片開きの扉だと大きすぎて、開けたときに前を通れなくなってしまうからだそうです。

やはり主婦は「使い勝手」の細かいところまでよく考えてらっしゃいますねえ!感心の至りです。

 この後、観音開きの扉を付け、濃いめのダークウォルナット塗装で仕上げて完了です。

Oさん、お待たせしてすみません。もうすぐ完成しますので、待っててくださいね~!

  以上、今回はこの辺で。まつもっくりでした~[家][家][ぴかぴか(新しい)]


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 2

コメント 1

kazu

がんばってますね。
わたしも負けずに続けようとおもってます。

by kazu (2010-07-07 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。